
アオサギより大きなダイサギがいた。この大きなダイサギが冬に飛来するオオダイサギなのだろうか。
みずもと自然観察クラブ 雑記帳
アオサギより大きなダイサギがいた。この大きなダイサギが冬に飛来するオオダイサギなのだろうか。
飛んでいると獲物を見つけたのか時々水面に垂直降下し、
ポチャンと水中に飛び込んで採餌していた。
先週ぐらいから「チッ」という鳴き声を聞いていたのですが、やっと姿を見ることができました。
ピンク色のクビキリギス、クラブの活動中に発見。緑の草むらの中では意外と目立たない。