


みずもと自然観察クラブ 雑記帳
数十羽以上が周辺に飛来しているようだ。
下の鳥は不鮮明な事と、色の濃さ、胸の汚白色等でコサメビタキではないかも。
アブラゼミを食べていた。
ちなみに今年は杉並区で「食用のセミ捕獲禁止」の看板が立った。
留鳥と思っているが、今夏あまり姿を見かけなかった。
コガモ同様、森の中に鳥の気配がないので各地を回ってみると、カルガモに紛れてひっそり飛来していた。
森の中はヤマガラ以外にほとんど鳥の気配がないので、各地を回ってみると飛来していた。
魚が水面に背中を出してカルガモの後ろを泳いでいるのかと思ったら、コガモだった。別種かと思ったがやっぱりコガモ。